ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
えのき
えのき
毎日、浦安中をシーバス追いかけて行ったり来たり...

基本毎日出撃の高校生アングラーです。
釣り場で見かけた時は声掛けてくださいね(`・ω・´)b

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月25日

ベビシャ改、リベンジ釣行!(;`・ω・´)

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
↑にほんブログ村ランキング参加中です!
読む前に画像をクリックで応援よろしくお願いします!!(´・ω・`;)






この間はいまいち活躍しなかった、『えのきオリジナルチューン(´∀`*)』のベビーシャッド改。


今回は大活躍を見せてくれました(`・ω・´)b











向かったのは本日も昨日と同じ見明川。


ピクミンが少し遅れるとのことで先にやることに...





今日は、ベビシャ改とともに小さなトップウォータープラグもいくつか持ってきました。
暗中模索というやつです(ノ∀`;)







さっそくハクやイナッコが群れているエリアを発見し、ベビシャ改をピンスポットにキャスト。





ベビシャ改は、淡水でスローシンキング、海水でスローフローティングに調整してあります。

气水の河川でほっとくと、塩分濃度の濃い層と薄い層の境目でサスペンドさせられるルアーです(`・ω・´)b
調整には2週間かかりました(´-ω-`)






この性質を生かし、ドリフトさせながら時折弱々しくトウィッチ。

もうちょい流れがあるとやり易いんだけど...






バイトを感じられるようにラインを張って流していくと、ゴゴン!!という重厚なバイトが!(゜∀゜*)




すかさずスイープにフッキング。

フックはトレブルRB MH #12と小さいので、無理は禁物。
しかし牡蠣瀬の乱立地帯なのである程度強引に。


ずり揚げて無事キャッチ~!


長さは50cmほどですが、ベイト食いまくりで凄く良いコンディションです(´∀`*)




そしてピクミンも合流。考えることは同じで彼もトップウォータープラグを持ってきました。






しかーし、今回は一昨日ほどボイルが出ません(´-ω-`)
トップでバコバコの野望は潰えました...






ハクもシーバスもいるのに攻略できない...マイクロベイトパターンはアングラーの永遠の課題です(ノ∀`;)

ピクミンもスピナベ投げたり迷走中。









一時間後、潮が効き始めたのか少し魚っ気UP(`・ω・´;)



ここぞとばかりにドッグウォークを繰り出すも無反応...




てことで頼みの綱のベビシャ改をキャスト!



1投目で、ぐぐっと押さえ込むバイトが...(´・ω・`;)





ビシッと合わせる!(`・ω・´)ノ







グングングンと走り回るもサイズはさほどないもよう。

エラ洗いされる前に素早くずり揚げ!!









42cmほどのアベレージサイズ。

このサイズでも、オリジナルカスタムルアーで釣れるのはかなり嬉しいです(´∀`*)







切りもよくだいぶ遅くなってきたので、これにて終了。

ベビシャ改がなければホゲっていました。事実ピクミンは残念ながら...



気が向けばもう1つくらい作っときます(`・ω・´)b


4/24 シーバス 50cm,42cm
ロッド:morethan BRANZINO AGS URBANSIDECUSTOM 87LML
リール:13CERTATE 3012H
ルアー:ベビーシャッド・ソルトチューン
  

Posted by えのき at 15:06Comments(0)浦安シーバス釣行記