番外編!東京湾シロギス(・ω・)b

えのき

2013年04月05日 20:13

今日は暖かくて釣り日よりでしたね♪(´∀`)

デイゲームシーバスに行っても良かったのですが、せっかくなので高校の友達と東京湾シロギスに行ってきました!


今回利用した船宿は妙典の伊藤遊船さん。

なんと高校生は半額なのです\(・∀・)/



浦安駅から近かったのでありがたい。7:30出船なのでちょい早めの6:45には到着。

すでに常連と思わしき方が何名かいらっしゃいました( ̄∀ ̄)

すきすきでしたが、船釣り初心者は大人しく胴の間を選択~





そして出船!
やっぱりこの瞬間はわくわくしますね!


ちなみに今日のタックルは、上州屋で3000円で買ったキス竿といつものシーバス用リール、バイオマスターC3000HGです(´∀`)ノ

貸し竿も充実していました♪



船で約一時間、気候が良くて快適です!

釣り場に到着し、一投目で友達がGET・・・も、抜きあげポロリ(;´д`)


その後、しばらくして僕にもアタリが!
ゆっくり優しく合わせると乗った!ズドンと竿先が水に突っ込む(´∀`;)

シロギスってこんなに引いたっけ?
と思っていると、揚がってきた~



デカイ!シロギスとしては大型で、25cm近いサイズ!


ただ、やはり時期が早くて少し渋いみたい。

だが、ポツポツと釣れ続き、釣れるとデカイ!



一時食わなくなる時間もありますが、まあまあのペースでつれ、冲上がりの時には計16匹GETできました(´∀`)
初心者にしてはまずまずかな~







シロギスといったら天ぷら!

ということで、頑張って作ってみました\(・ω・)/




うまい!めちゃうまい!
かんどーです♪(´∀`)ノ


たまにはシーバス以外もいいですね。

そういえば、浦安のシーバスはどんな感じなんでしょう?


あなたにおススメの記事
関連記事