あけましておめでとうございます!(`・ω・)b
にほんブログ村
↑にほんブログ村ランキング参加中です!
読む前に画像をクリックで応援よろしくお願いします!!(´・ω・`;)
どうも皆さん、えのきです(`・ω・´)
いよいよ、2015年になりましたね!
シーバスの方は絶賛オフシーズンで、しばらく姿を見ていません(´・ω・`)
とりあえず、初釣りでGETしておきたいところです(;´Д`A
何はともあれ、皆さん今年もよろしくお願いします!
さてさて、今年の楽しみはといえばコイツ。
ダイワのフラッグシップリール、イグジスト早くもモデルチェンジ!
ちょっと前にダイワのHPで発表されましたね〜
今の俺のリールはというと、クレーム修理中のモアザンLBDとイマイチ調子の悪い普通のモアザン…(´・ω・`)
ここは、普通のモアザンを売却して15イグジストに備えようかと…
で、気になる見た目はというと、ネットで拾った画像だとこんな感じ。
うーん、見た目は旧型の方が好きですね〜(;´Д`A
なんだか、安物ワゴンリールみたい…
まあ、合わせることになるモアザンシリーズのロッドには合いそうです(`・ω・)b
噂によると、マグシールドBBとATD(オートマチックドラグ)、そしてボディーはジュラルミンとのこと…
マグシールドBBに関してはモアザンリールで対して恩恵を感じられなかったので微妙なところ。
ATDに関しても、ラインの太いシーバスフィッシングではこれ以上のドラグは必要ないような…
で、ジュラルミンボディー。
これは根も葉もない噂ですが、本当なら大歓迎です!
今の俺の主力リール、14モアザンLBDはザイオンボディーですが、あのボディーはバイブレーションのゴリ巻きに耐えられるものではありませんでした。
ダイワはカーボン樹脂と言いますが、言い換えるとプラスティック製ボディーですからね(;´Д`A
何はともあれ、15イグジスト、めちゃめちゃ楽しみです!(`・ω・)b
関連記事