旧江戸、ボイルしてんのになぜ食わん!(´∀`;)

えのき

2013年06月16日 08:58

雨が心配でしたが、旧江戸川の上げ潮を打ってきました!(´∀`)ノ


いつもよりちょっと上流へ。

旧江戸川は舞浜大橋と今井橋の辺りは混んでますからね~とくに土日は・・・



ポイントにつくと水面がざわざわしてる・・・?

そして時たま聞こえるシーバスのボイル!w(゚o゚)w



『パシャッ!!』←チーバス

『ボシュッ!!』←アベレージサイズ

『バコンッ!!』←60over


でかいシーバスのボイルは沖の方で起きているよう。



ということで沖にコモモをフルキャスト!

表層を漂わせるように巻いてくる・・・



『バコンッ!!』

うお!食ったー!!


今日のタックルはディアルーナなので簡単に耐えれます。

最近気付いたのですが、セルテートのドラグ性能はずば抜けてますね。
これ使ったあとではバイオマスターでのファイトができません(笑)



で、ずり揚げたのはコイツ。




ベリーフックまでガッツリ食ってます。

50cmくらい(´∀`)ノ



一投目で来たし、こりゃ釣れるっしょー!





















・・・から1時間半ノーバイト(ノ∀`)


相変わらずボイルは続いてるのに食わないぃぃぃ!

いろいろ試してみるもダメ・・・


そこで試しに30分程ポイントを休ませてみることに。



・・・30分後。
相変わらず続くボイル。


アップクロスにサスケを投入、ちょっとはや巻きで攻めると・・・


ガツン!!
よっしゃ!


が、抵抗は少なく・・・




40cmのアベレージサイズ。



このあたりでパラパラと小雨が降ってきましたが後一匹粘ることに。


サスケを壁際になげ、トウィッチ混ぜながら巻いてくると足元でバコンッ!!

そのまま一気に抜き上げ!




こちらも40cm。

ファイト時間一秒なのでビチビチ暴れまわって大変でした(´∀`;)



雨脚も強まってきたので帰宅~

帰り際までボイルは続いていたのでした・・・(;´д`)

うまいこと食わせられないもんですかね~?

6/15 中潮 旧江戸川 19:00~22:00

今日の釣果:シーバス 40~50cm 3匹

今日のヒットルアー:


アムズデザイン(ima) ima sasuke SF-95







アムズデザイン(ima) komomo SF-125






今月の累計釣果:9匹

今年の累計釣果:239匹


あなたにおススメの記事
関連記事