瀬戸際ホゲ回避・・・渋~い( ̄▽ ̄;)
おとといの話ですが・・・
見明川にシーバスフィッシングに行って来ました(´∀`)ノ
潮周りもなかなか良好で期待大!
7時の満潮時にポイント入りすると、濁りもいい感じ。
まずはB-太でテトラ際を探る・・・
だが、アタリはなし。居付きは入ってきてないみたいですね。
次はサスケで表層をスローにリトリーブ。
すると、U字ターンの頂点でココンとショートバイトが!(・∀・)
同じコースをもっとスローに通すとグーンと押さえ込むようなアタリがでた!
スイープに合わせてヒット!
まったく引かないのでチーバスだと思いごり巻きしてると現れた魚体はなかなかサイズ(´∀`;)
あわててタモの準備をしている間にバラシ・・・
気を取り直して釣り再開。
いまいち反応がなく、スローな展開が効くと感じスローシンキングリップレスミノーのスーサンにチェンジ(^^)d
スーサンを沖にフルキャスト、少し沈めてからデッドスローリトリーブ、すると
ガツン!
スローにリトリーブしてた割に激しいアタリで向こうあわせでいけました。
タモで慎重にランディング・・・
なんかデカそうに見えますが、平凡な45cmです( ̄▽ ̄;)
その後、少し粘るも反応なし・・・
最近夜でも暑くなりましたねぇ。
シーバスの元気もなくなってきました(´∀`;)
6/11:中潮 19:00~21:00 見明川
今日の釣果:シーバス 45cm1匹
今日のヒットルアー:
邪道 ヤルキ スパークリング スーサン
今月の累計釣果:6匹
今年の累計釣果:236匹
↓にほんブログ村ランキング参加中です!是非、愛のワンクリックを!(^o^;)
関連記事